きっとみつかる、ご自身・ご家族の理想的なシニアライフ シニアの住まい基礎知識
vol.03

入居契約書・重要事項説明書のチェックポイント

入居を決定したら、契約書に調印をします。
入居契約書や賃貸借契約書は、細かな条項がたくさんあって一般の方には内容を理解するのは難しいと思います。そこで契約に先立って、重要事項説明書の書面で契約内容の重要なポイントを説明するように規定されています。
入居する部屋番号、入居に要する費用や月々の費用、提供されるサービス、クーリングオフ、契約解除の内容、既に運営が始まっている場合には入居者の人数や介護度などについて説明されます。分からないことがあれば、遠慮しないで何度でも質問して、契約内容を理解できるようにしましょう。
できれば契約前に専門家に契約書を見てもらうとよいでしょう。
契約調印時にはご家族や知人に必ず同席してもらい、すべてが納得できてから、入居金のお支払いとなります。