きっとみつかる、ご自身・ご家族の理想的なシニアライフ シニアの住まい基礎知識
vol.1
Q3

ホーム見学や体験入居では、どのようなことを確認したらよいか
教えてください。

見学したときの第一印象が良いか悪いかの判断は、とても重要ですし重視すべきです。サービスの質が直感的に分かるからです。現在通院中の病院に継続したい場合、立地の確認もできます。入居者が徘徊したり大声を出している場面に出会うこともあるかもしれません。落ち着いた状態で生活できているかどうかによって、認知症に的確な介護サービスがなされているかどうかが分かります。職員が走り回っていたり、テレビを一日中つけていたり、入居者がしたいことを抑制されて表情がなくなっていたり、いろいろなケースがありえますので注意して見てみましょう。入居者やその家族から、ホームでの生活のお話を聞くと、雰囲気がより一層分かりますのでぜひ聞いてみてください。
見学や体験入居時には必ず入居者と同じメニューを試食しましょう。味付けが濃いか薄いか、ご飯は美味しいか、また食事メニューは選ぶことができるか確かめましょう。
認知症の方の体験入居は、症状が悪化する恐れがありますので、管理者と十分協議してからにしてください。

株式会社タムラプランニング&オペレーティング 田村 明孝