きっとみつかる、ご自身・ご家族の理想的なシニアライフ シニアの住まい基礎知識
vol.8
1

見学・体験入居時のチェックポイント

入居契約の形態を確認しましょう
利用権型
居室の提供とサービスが一体となった契約で入居金方式が多い。有料老人ホームに多いタイプ
賃貸型
特定した居室を対象とした賃貸借契約で月額家賃が多い。高専賃やサービス付き高齢者向け住宅など
所有権
分譲マンションと同様区分所有権を取得でき相続対象となる。高齢者向けケア付きマンション
要介護者向け高齢者ホームのチェックポイント
周りの雰囲気は良いか
人影が多いか、会話があるか
スタッフの対応はどうか
きちんと挨拶しているか、認知症周辺症状の対応が良いか
直営か委託か
メニュー作成への関与、チョイスメニューがあるか
嚥下障害対応など
認知症専門医との連携はとれているか
認知症ケアプログラムはあるか
在宅療養支援診療所や訪問看護の協力があるか
自立者向け高齢者ホームのチェックポイント
① ハード面のチェック
居室面積が充実しているか
10年以上生活することになるので、狭い部屋では生活が困難
共用施設が充実しているか
ロビー・ラウンジ・食堂・大浴室・多目的ホール・オーディオルーム・囲碁将棋麻雀などゲームルーム・ライブラリー・応接スペース・ゲスト宿泊室など
② 趣味や余暇活動が充実しているか
創作活動
陶芸・絵画・木工・手芸など
健康維持活動
散歩・体操・スイミングなど
カルチャー活動
俳句・書道・カラオケ・映画や音楽など
③ 外出機会が多いので、公共施設へのアクセスの利便性をチェック
駅までの送迎サービスの有無
付近の公共施設の確認
図書館・美術館・博物館・映画館・音楽ホール・病院などがあるか、在宅療養支援
診療所や訪問看護の
協力があるかなど